スティックのりVSサンドブラスト!?

公開日: 2019/09/11 ガラス サンドブラスト サンドブラストマスク

スティックのりマスキングでサンドブラストする。

いろんなマスキングでサンドブラストしてやろうシリーズ・・・
勝手にシリーズ化してしまいましたが、今回マスキング材として使ってやろうかと思いましたのは・・・
スティックのり・・・

前回、このシリーズで木工用ボンドをマスキングとして使い、見事!?なサンドブラストロックグラスを制作したことは記憶に新しいかと・・・。

「木工用ボンドがイケるならスティックのりでもイケるだろう・・・」

そんな安易な気持ちでスタートいたしました。

サンドブラストVSスティックノのり動画
↑画像クリックするとYouTubeで見れますよ↑

ロックグラスに糊をどう塗ってみようか・・・。

前回の木工用ボンドはロックグラスに満遍なくベッタリと塗ったのですが、今回は木工用ボンドのように液体ではありませんのでベッタリ塗るのは難しい・・・。
グラスに糊を塗っていく
なので、押し付けるようにネチャネチャとスタンプを押すように塗っていきました。
こうすると元はスティック状なのですが結構柔らかく、ネッタリとロックグラスにこびりついていきます。

ロックグラスに糊をベッタリ塗る
「これでもかっ」というくらい塗ってみました。のりがポッテリ分厚く乗ってる部分、薄く乗ってる部分、のりがグラスに付いてない部分と結構いい感じのメリハリがついていると思います。

このままサンドブラストするという荒業

まさしくロックグラスは糊でネチャネチャの状態。ブラスト機の中に入れるのにも苦労いたします。手もネタネタになりながらなんとかサンドブラスト開始。
ロックグラスをサンドブラスト
いきなり砂をあてますと、糊がウネ~ンと横たわったり、吹き飛んだりと一見ヤバい感じ。一番気がかりだったのは吹き飛んだ糊が研磨砂にそのまま混ざること。

「これは後で砂の掃除が大変だ・・・」

そんなことが脳裏によぎりながらも始めちゃったら後戻りはできません。やるしかない。
どんどん糊を吹き飛ばしながら彫っていきました。

グラスにサンドブラスト
ロックグラスがこんな姿になるまで砂をあて続け・・・

サンドブラスト加工後のロックグラス
ブラスト機から取り出しましたら、見るも無残なお姿に・・・(笑)

後は水洗いして糊を落とせば完成となるわけですが・・・。
気になる出来上がりは・・・・。
サンドブラストは面白い。

YouTubeグラクラマーケットTVでぜひご覧ください! 

【↓YouTube動画でご覧ください↓】

↓是非!チャンネル登録をしてね↓

スポンサーリンク