ワインボトルを溶かしたら結構楽しかったや~つ。

公開日: 2018/03/09 お皿 ガラスフュージング フュージングガラス ワインボトル




最近レストランや居酒屋で見かけるボトル皿。

ワインボトルなどをペッタンコにしたお皿にオードブルや料理を盛り付けて提供するレストランや居酒屋が増えてるようで、インターネットでもボトル皿の写真を良く目いたします。それならばアタクシも挑戦してみようかと・・・。
↑画像クリックでYouTube動画観れますよ↑

温度管理さえ間違わなければペッタンコにするのはそう難しいことではなく、一発で成功したのですが、これだけでは物足りないなと思って挑戦したのが・・・

フュージングモールドを使ってワインボトルをスランプ。

そうです。せっかくフュージング用のモールドを販売させていただいておりますので、販売商品を使ってワインボトルのスランピングに挑戦です。
今回使ったモールドは人気の「3ブロックトレイ」

「ワインボトルをスランプするならこれだっ!」と思ってたのが、磁器製モールド「3ブロックトレイ」。ワインボトルのボディー部分を3分割できるゾ!と思ってたんだけど・・・

実際はボトルの胴体の方が寸法足らず、苦肉の策

電気炉内にセッティングする時はちょっとした工夫も・・・

インターネットの画像検索でたくさんワインボトル皿を見ましたがほとんどが溶かしただけのペッタンコタイプ。それでは面白くないもんねぇ・・・。モールドを使うとなるとペッタンコに溶かすよりも温度管理がシビアにもなりますから、このアタクシの技量でどこまでできるのか・・・

電気炉に慣れ親しむにはいいかもしれません。

どうしても電気炉を買ったり、借りたりすると最初から「フュージング用のガラスで力作を作らねば」と力が入ったり、身構えたりしちゃいがちですよね。
今回のボトル皿のようにまずは、ペッタンコにするとか、曲げるとか・・・そんなところから電気炉と仲良くなっていくといいかもしれません。制作工程も含めました動画にいたしておりますので、お時間のあるときにでも是非ご覧くださいませ。
【↓YouTube動画でご覧ください↓】

↓是非!チャンネル登録をしてね↓
スポンサーリンク