サンドブラストガンのトラブル・・・

公開日: 2016/04/15 サンドブラスト サンドブラスト使い方

サンドブラスト中、急に砂がでなくなっちゃった。

サンドブラストトラブル


サイフォン式(吸引式)ブラストガンの場合

ご機嫌よくサンドブラスト加工してたら「あれっ?砂が出なくなっちゃったぞ・・・」なんてこと皆さん経験がおありかと思います。砂が突然でなくなっちゃった原因として一番多いのがブラストガン内部にマスクシートカスやガムテープ、木くずなどのゴミが詰まってしまう現象。
サンドブラスト機内に溜めてある研磨砂をホースやパイプで吸い上げるので、その研磨砂にゴミがまじっていると一緒に吸い上げてしまい詰まってしまうことがあります。




そんな時はエアーを逆流させてみましょう。

先端のノズルにゴミがあるのであれば、ノズルを交換する要領でノズルを外してゴミを除去すればいいのですが、ブラストガンの内部に詰まってたら、なかなか見ることもできないし、手は届かないし・・・。そんな時はエアーを逆流させてゴミを除去する方法が楽チンです。ノズルの先端を指で押さえてスイッチオンするだけ。たったのこれだけでコンプレッサーからのエアーを砂の吸い上げ側に逆流させてゴミを吹き飛ばしちゃうことができますよ。

実際にやってみたよ!動画をチェックしてね



↓是非!チャンネル登録をしてね↓




最近、彫れるスピードが遅くなったような気が・・・


以前はもっと砂がたくさん出てたような気がする・・・。

「どうも最近サンドブラストに時間がかかっちゃうようになった。」なんて感じてる方はいらっしゃいませんか。当然研磨砂の劣化なども考えられますが、結構見落としがちなのはエアー漏れ。
特に砂の吸い上げパイプからホース、そして接続金属パーツに穴があいてたりします。

えっ!?こんなところに穴が・・・

研磨砂の吸上げ用パイプやホースに穴があいているのは見つけやすいんですけど、サンドブラストガンとホースをつなぐ接続金具・・・。ここが結構摩耗してたりするんです。


少しホースをずらしてみたら、こんな穴が・・・この穴から空気がもれてたりするんですねぇ・・・。


左が正常 右が摩耗と穴あき

一目瞭然ですね。ガラスを削る砂を吸い上げてるわけですから途中にある接続金具も多少なりともすり減っていきます。サンドブラスト機を長年使ってる方は一度確認してみてはいかがでしょうか。
画期的に変わるかもよ!





↓是非!チャンネル登録をしてね↓




スポンサーリンク