アイスはニコイチ・・・その4
公開日: 2016/05/06 アイスクリーム アイスミルク お菓子
アイス好きだから仕方がないのさ。
相変わらず2個まとめて食べますよ。だってアイスケーキバイキング!?
本日のニコイチアイスは「濃厚チーズスティック(森永製菓)」、そしておなじみ「ガリガリ君リッチ フォンダンショコラ(赤城乳業)」
(チーズスティックは現在リニューアルされてるようです)
つまりチーズケーキとフォンダンショコラなので、そりゃ合うでしょ。ケーキバイキングなんかでは一緒に食べることもありますわな。
気になるニコイチ持ち方は・・・。
ガリガリ君をつまみ、チーズスティックを人差し指と中指でホールド。
ちょっとガリガリ君の重さに手元がブレそうになりますが、こう持てば食べやすい。
チーズスティックの濃厚さには脱帽です。
無脂乳固形分10% 乳脂肪分10% 卵脂肪分0.5% 数値をみるだけで濃厚なのがわかりますね。その濃厚なチーズケーキアイスを土台のクッキーがより引き立てております。本当にチーズケーキのような味わい。というよりアタクシはチーズケーキよりこっちの方が好きです。
不可能を可能にするガリガリ君。
かき氷でフォンダンショコラを表現するなんて通常考えられませんわねぇ。なんとかき氷にクッキーを混ぜ込んでいるようで氷なのにしっとり感があります。
そしてまさかのチョコがトロ~っと・・・。
「うっそーぉ~ん」と言いたくなるような、まさかのトローリとしたチョコソースがでてきます。ええ。ちゃんとフォンダンショコラのようなチョコソース。氷の中でこれだけトローっとしてるとは・・・脱帽です。
さて今回のニコイチ相性度は90点!
一見、相性悪そうですが・・・。
チーズスティックの濃いチーズの味とチョコレートとなると相性が悪いような気がしますが、これがなんのなんの良く合います。チーズスティックのクッキーがガリガリ君のチョコ氷とも良く合うんすよね。「今度からチーズケーキにチョコソースをかけてみようかな」と思うくらいの美味しさです。
チーズスティック(森永製菓) 207kcal
ガリガリ君リッチ フォンダンショコラ 160kcal
これまでと比べてカロリー控えめなのね。
とってもいい感じのアイスケーキバイキングでございました。
この記事をシェアする
スポンサーリンク